皆さんこんにちは。スカイプでベトナム語を運営しております管理人です、
おかげさまで、受講者様が10名を突破して、リスタート・ゼロも順調に成長をしております。
そこで、今日なんですけども、受講者様方とのスカイプでのやり取りでに感想になりますが、実際に受講者様方から頂いた、良い面や悪い面などのお声を紹介していきたいと思います。
受講者様から頂いた良いお声
東京都:S様(女性)
こんばんは。
体験レッスンも楽しく受けさせていただきあっという間の50分でした。
今後もぜひ続けさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。
詳細を教えていただけますと助かります。
それではよろしくお願いいたします。
東京都:同じS様(女性)
先程はありがとうございました。
少し前にチャン先生とビデオ通話でお話させて頂きました。
チャン先生もとても上手に教えてくれそうですね。
画面の共有も使い方が分かれば 出来そうな感じでした!
次回から チャン先生で続けて見ようと思います。
支払い手続きが終わりましたら ご連絡致しますね。
よろしくお願いします!
上のS様は1ヶ月のレギュラーコースを終われれて、2ヶ月目に延長をされました。
O様(女性)
お世話になります。Oです。
こちらこそ、ありがとうございました。
フエン先生との授業は楽しく、また、先生の真面目な人柄が伝わってきました。
ぜひ、レギュラーレッスンを受けたいと思います。
体験時と同様、フエン先生と日本時間の22時から受講することは可能ですか?
どうぞよろしくお願い致します。
F様(男性)
返信が遅くなりすいません。お風呂に入り、寝てしまいました。
いい先生でした。すごくお人柄も良くて、親日家の方なのかなとすごく感じました。
ホア先生の後ろに時折、お風呂あがり?と思われる旦那さんがちょくちょく見えて、面白かったですよ~~。
3年間島根の水産加工会社で働いていたこと、N2の試験を受けること、最近結婚したこと、再度日本で働きたいことなど話してくださいましたね。
私は、日本人で当たり前ですが日本で働いていますが、いろいろ思うこともあるのですが、やっぱり海外の方から見ると恵まれてる?のかなと改めてかんじました。
話がながくなりましたが、日本語の実習生相手に日本語を教えておられるだけあって、教え方がお上手だなと感じました。本コースをホア先生にお願いしたいと思います。
気になる点が一点あります。ネット回線が悪いのか分からないのですが、音声が頻繁に途切れたりすることでしょうか? 仕方ないことかな・・とも思います。 感想は、そんな感じです。
F様から頂いた別のお声も紹介します。
では、正直な感想お伝えさせていただきます。フエン先生の授業は、さすがとしか言いようがありません。もとから日本人相手にベトナム語を教えておられるのかな?画像を交えて流れるような授業でした。
クイン先生ですが、熱意は伝わってきますが、だいぶん授業について改善の余地があると思います。でも、やさしく見守ってあげたいですね。
中南米在住:O様(男性)
かなり実践的な言い回しからの授業で、最初は混乱しましたが、ショック療法のように効きました。実践的な言い回しを増やす過程で、文法や語彙を習得するのもいいかもですね。明日もよろしくお願いします。
I・K様(男性)
こんにちは。レッスンとても素晴らしかったです。日本語も流暢なのでわかりやすいですし、独学では分からなかった発音なども理解できました。hao先生の授業は引き続きお願いしたいです。
明日も体験をお願いしていたと思いますが、明日のチャン先生のSkypeを教えていただけるでしょうか?
山口県:I・M様(50歳・男性)
ベトナム語ゼロから始めたのですが、先生が日本語が話せるのでとてもわかりやすかったです。また、50代なのでゆっくり進めてほしいなあと思っていたところ、アルファベットの半分までの練習をしっかりやってもらえました。
本当の初学者なのでアルファベットから習えて嬉しかったです。独学で始めたとしたら先生に補正してもらえないので無理だと感じました。負担にならないスピードで教えてもらえてとても面白かったです。
あと、先生がかわいかったのでモチベーションが上がりました。今日から勉強してみようと思います。
厳しいお声も頂きました。
K様(女性)
お疲れ様でした。
昨日は体験レッスンをさせていただきありがとうございました。
そこで恐縮ではございますが、今後のレッスンを見送らせても構いませんでしょうか?返金等は気になさらなくて大丈夫でございます
ベトナム語を習いたかったのですが、レッスンがほぼ日本語で、レッスンを受けている側なのにこちらがレッスンをしているように感じられました。
そのため他の先生との受講も見送らせていただきます。
貴重なお時間をくださり誠に感謝申し上げます。
猫さん どうも皆さんこんにちは、オンラインでベトナム語です。 今回はベトナム語の学習を始めるにあたって、使用したいオススメの教材18冊を紹介していきたいと思います。 この記事を御覧になってるアナタは、少なからずベト[…]
私も電話相談を受けています
最近は受講者様方とスカイプで電話相談などを受けるようにもなりました。
最近は2名の受講者と直接お話をして、授業のやり方などを相談を受けたりして、受講者様方に満足して頂ける学校作りをしていきたいと考えております。
最後に
今回紹介したお声は、実際に受講者様からメールやスカイプなどで頂いた声を引用させて頂いてます。
中には辞められた先生などもいますが、ありのままに紹介をしております。
現在は10名ほど受講をして頂いたのですが、今後皆様の参考になれば幸いです。
また更新いたします。